若い人のED

2025.09.04

EDには大きく分けて3つに分類されています。①器質性、②心因性、③混合性です。
1 器質性EDというのは身体に異常があることで勃起不全になっているもので、例えば神
経や血管の障害がほとんどです。糖尿病や骨盤内手術による神経損傷、動脈硬化や高
血圧、喫煙が原因で陰茎への血流低下が起こっているものです。
2 心因性EDはストレス、不安、精神的ショック、プレッシャーなどが原因となっている
もの
3 上記①と②が組み合わさったものです。
若い人の場合、明らかな肥満体形でなければ、②の心因性EDに当てはまると思われます。
相手のことを大切に思うからこそ、いざというときに思うようにならないことは多いもの
です。
若い人のEDの頻度は?
EDには程度がありますが、軽いものも含むと
20歳代20で17%程度、30歳代で18%程度、40歳代で35%程度とされています(いろいろな
報告がありますので一例です)。意外と若いひとにもEDの方が多いことがわかると思いま
す。6人に1人程度はいることになりますので、珍しいことではないようです。


治療はどうする?
6人に1人程度の心因性EDの方への治療は何をするか?なんでもそうなのですが、失敗体
験を積み重ねると、どんどん自己肯定感を下げてしまいます。そのため、成功体験を積み
上げることが大切です。成功体験を積み上げるためにまずは自分の立ち位置を確認しまし
ょう。6人に1人と珍しいものではないこと。精神的なもののため、ときが来れば治るとい
うこと。そして薬物治療を積極的に行いましょう。どの薬剤が良いのか、若い世代に使う
のなら、、正直なんでも効果は出ると思います。薬を使って、成功体験を積み上げる。そ
してパートナーと自分の状況について話し合いを持ちましょう。薬を使う頻度を減らしな
がら、いずれは使う必要がなくなると思います。

WEB予約
WEB予約 電話